池本克之です。
チームで仕事をしていくためには、
お互いの信頼関係が欠かせない。
それは、社員同士もそうだし、
社長と部下でもそうだ。
普段、私たちは仕事が忙しくて、
会社にほとんどいないという人も
多いだろう。
やることが多いので、
社員とゆっくり時間を取って
コミュニケーションを取る、
というのも難しいかもしれない。
しかし、
コミュニケーションが不足すると
色々な問題が起こるようになる。
その中の1つに、
社長と社員の間に溝ができやすくなる
というのがある。
これは、多くの企業で起こっている
問題の1つだ。
社長と社員の間に溝ができると、
社長が何かをしようと言っても
なかなか動いてもらえない。
「また社長が変なことを言い出した」
「いい加減にしてほしいよね」
と、反発を招きやすい。
実際に動いたとしても、
嫌々やる人が多いだろう。
その結果、
思ったような成果を手に入れにくくなる。
しかし、普段から
コミュニケーションが取れていると、
社長の考えや
想いまで理解できているので、
行動しやすくなる。
この人のためなら頑張ろう、
やってみようと思うことも増える。
これは、お互いの信頼関係が
できているからだと言えるだろう。
もちろん、信頼関係は
短期間でできるものではない。
しかし、信頼関係がなければ
組織はうまく機能しない。
では、どうすれば
社員との信頼関係を構築することが
できるのか?
それには、1on1ミーティング、
つまり、面談が鍵になる。
なぜなら、面談の一番のメリットは、
コミュニケーションが密になること
だからだ。
面談の対話の内容は
基本、なんでもアリ。
部下が日ごろ感じていることや、
会社に対する要望、
個人のキャリアップに対する考え方、
職場で「おかしくないですか?」と
疑問に思ったこと、
部下がやりたいこと・
上司がやらせたいこと、
設定した目標達成に向けての進捗状況、
社内でささやかれている噂話など、
忌憚なく話し合うことがポイントだ。
実際にやってみると、
社内で何が起こっているか、
部下が何を考えているかが
よくわかるようになる。
私も月に1回、
1人30分ずつ面談をしているが、
自分では気づかなかったことを
教えてもらえたり、
「なんだ、
そんなことで悩んでいたのか」
というような話を聴いて、
その場ですぐに解決できたりと、
面談がきっかけで
部下や社内のことを
より把握できるようになった。
面談は、
やった方がいいとわかっていても
やらない人が多い。
もちろん、社長の時間は
取られるかもしれないが、
それでもやる価値は充分にある。
・・・・・・
チームで仕事をしていくためには、
お互いの信頼関係が欠かせない。
そして、集団で働く上で
密なコミュニケーションは
不可欠なものだ。
もしあなたが、
「最近、社員とのコミュニケーションが
減っている」
「社員が何を考えているのかわからない…」
そう悩んでいるのなら、
ぜひ、面談を取り入れてみては
どうだろうか?
これがきっかけで
お互いの信頼関係が強くなり、
団結が強化されることに繋がるのだから。
PS
面談の具体的なやり方がわからない…
面談を始める時に
社員にどう伝えればいいのか…?
というのなら、
これがお役に立てる。
↓
http://a15.hm-f.jp/cc.php?t=M110010&c=21825&d=8894
私が実際にやっている方法を
事細かに公開している。
お電話かフォームにて
お気軽にお問い合わせ下さい。
皆さまからのお問い合わせ、お待ちしております。
お電話受付時間:10:00~17:00